2016年
| 総武リーグ春季の結果 | 
|---|
|  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 幕張 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 4 | ||
| ミヤコリトルベアーズ | 1 | 3 | 4 | 3 | × | 11 | 
試合は残念な結果となりました。
負けた原因は、ずっと監督やコーチから言われている試合に集中できていない、
声が出ていないなど、選手一人一人が意識して行動しないとダメな事です。
今のままでは、試合も勝てなくなるでしょう。試合に勝ちたいのであれば、練習からチーム一丸となり声を掛け合い、競い合ってチーム力を上げて欲しいと思います。監督、コーチは応援しています。
塩谷コーチ
|  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 幕張 | 11 | 4 | 3 | 0 | 18 | |||
| 検見川 | 2 | 0 | 4 | 1 | 7 | 
総武 2回戦 勝利おめでとう!
初回、相手の四球で大量得点をあげたけど、君たちの集中力はどうだっただろうか?
そして、大量得点の後の守備時、同じように四球で満塁・・・だらけて2点入れられたよね。
大量得点の後の守備時は、いつも以上に集中し相手に点をやらない事という意識をチーム全員で意識する事。
とにかく、『集中』を心がけて頑張ろう!
これから試合で複雑なプレーも出てくるけど、一つ一つ学んで、練習時に身体で覚え、みんなでレベルアップして行こう!
林コーチ
|  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 幕張 | 1 | 0 | 0 | 3 | 5 | 0 | 9 | |
| 山王 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 6 | 
Bチームになって初の公式戦。
初戦、勝利おめでとう!
3回まで、1-2と緊迫した試合展開。
4回は、きっちり3本のヒットを集めて見事な逆転。素晴らしかったです。
しかし、反省点もあります。
点差が開いてから与えた4点は、全てエラーが絡んだ点です。これから、勝ち上がっていくには、これはやってはいけないことです。
なぜ起きた?どうすれば防げる?
攻撃でも、高めのボール球に手を出して相手を助けない事。塁に出たら、リードをしっかり取ること。一球一球、第二リードをとり、隙があれば次の塁を狙う事。相手にプレッシャーを掛ける事。やるかやらないかで、得点に差がでます。
トーナメントは、負けたら終わりです。
一球に集中すること。最後まで、気を抜かない事。
君達は出来ます。まだまだ、強くなります。
悔いのない全力プレーをしよう!
大井コーチ










 
										